牛しゃぶのみそ汁

牛しゃぶのみそ汁 
レシピ完成写真
レシピ監修
長田絢さんの写真
料理研究家・栄養士 長田 絢(おさだあや)

テレビ番組や雑誌などのメディア出演、食の大切さを伝える講演会、商品・レシピ開発、地方創生事業など食に関する様々な分野で活動中。

2児の母親でもあり、食育にも注力している。

主食のような食べ応えのあるごちそうおみそ汁です。牛肉は火を通しすぎないようにすると、ジューシーでやわらかい食感が楽しめます。
所要時間: 約15分
材料 (2人分)
ICHISHIRUだしパック 1袋
牛ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 2枚
長ねぎ 1/2本
焼き豆腐 120g
椎茸 2枚
絹さや 4枚
味噌(合わせ味噌推奨) 大さじ1と1/2
作り方
1
絹さやは筋を取りさっとゆで、千切りにする。
工程1
       
2
長ねぎは斜め切り、焼き豆腐はひと口大に切る。
工程2
3
椎茸は石づきを落とす。
工程3
  
  
  
4
  
鍋に水約400mlとだしパック1袋を入れ、火にかける。
   工程4
5
沸騰させず、小さな泡が出る程度で火を弱め、弱火〜中火で約2分間煮出す。
工程5
6
澄んだ黄金色に変わったら、だしパックを取り出す。
工程6
7
⑥に長ねぎ、焼き豆腐、椎茸を入れて温め、牛肉を入れて火が通ったら味噌を溶く。
工程5
8
器に盛り、絹さやをのせて完成。
おすすめの一汁一菜「ごはん」「ゆず大根」
工程6
     

このレシピで使われている商品

香りのいちしる

香りのいちしる(18袋入り)

おみそ汁専用のだしパック。鰹節の中でも料亭で使われる希少な「本枯節」を使用。保存料・着色料無添加。

商品ページを見る
      出汁の取り方