
レシピ監修

料理研究家・栄養士 長田 絢(おさだあや)
テレビ番組や雑誌などのメディア出演、食の大切さを伝える講演会、商品・レシピ開発、地方創生事業など食に関する様々な分野で活動中。
2児の母親でもあり、食育にも注力している。
ご飯のお供やおにぎりの具材にもおすすめの佃煮は、ゴーヤの他にもにんじんやレンコン、大根など、食感のある野菜との相性が良いレシピです。
所要時間: 約20分
材料 (2人分)
いちしる出汁パック | 1袋(使い終えたら袋を破る) |
ゴーヤ | 3cm |
しょうが | 100g |
A しょうゆ | 大さじ2 |
A 酒・みりん | 各大さじ1 |
いりごま(白) | 適量 |
作り方
1
ゴーヤは縦半分に切って薄切りに、しょうがは太めの千切りにする。
2
鍋にA、①、出汁粉を加え、汁気がなくなるまで煮詰める。
3
ごまをふって混ぜ、器に盛り完成。

このレシピで使われている商品はこちら

香りのいちしる(18袋入り)
おみそ汁専用の出汁パック。鰹節の中でも料亭で使われる希少な「本枯節」を使用。保存料・着色料無添加。お味噌が少なくても具材を引き立てる美味しいおみそ汁になります。
商品ページを見る