出汁の旨み広がる 豚しゃぶとレタスのシャキみそ汁

出汁の旨み広がる 豚しゃぶとレタスのシャキみそ汁
レシピ完成写真
レシピ監修
長田絢さんの写真
料理研究家・栄養士 長田 絢(おさだあや)

テレビ番組や雑誌などのメディア出演、食の大切さを伝える講演会、商品・レシピ開発、地方創生事業など食に関する様々な分野で活動中。

2児の母親でもあり、食育にも注力している。

夏は豚しゃぶサラダも人気ですが、豚肉とレタスがあれば絶品のおみそ汁が仕上がります。レタスは火を通してもシャキシャキ感が残り、かさは減ってたくさん食べられます。
所要時間: 約10分
材料 (2人分)
いちしる出汁パック 1袋
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 6枚
レタス 2~3枚
味噌 大さじ1と1/2
しらがねぎ 適量
作り方
1
豚肉は1枚ずつ広げ、レタスは食べやすい大きさにちぎる。
2
鍋に水約400mlと出汁パック1袋を入れ、火にかける。
工程1
3
沸騰させず、小さな泡が出る程度で火を弱め、弱火〜中火で約2分間煮出す。
工程2
4
澄んだ黄金色に変わったら、だしパックを取り出す。
工程3
5
④に豚肉を入れて温め、火が通ったら、レタスを入れて味噌を溶く。
工程4
6
器に盛り、しらがねぎをのせて完成。
おすすめの一汁一菜「玄米入りご飯」「目玉焼き」
完成
     

このレシピで使われている商品はこちら

香りのいちしる

香りのいちしる(18袋入り)

おみそ汁専用の出汁パック。鰹節の中でも料亭で使われる希少な「本枯節」を使用。保存料・着色料無添加。お味噌が少なくても具材を引き立てる美味しいおみそ汁になります。

商品ページを見る
完成した出汁